2021年07月26日
レディベル、連闘策不発。【昨日の未勝利戦】
2歳レディベルは昨日の函館2レース、2歳未勝利戦に出走し、7着でした。
「楽に良い位置に行けたので、これは良いところがあると思ったんですけどねぇ。
もうひとつ伸び切れませんでしたね。
瑠星騎手の話では『連闘でいくらか前走の疲れがあったのかも。
手応えの割に意外と伸び切れなかったので、ダートを試してみても良さそう』
とのこと。
兄弟の実績からもダートの方が良いのかもしれませんね。
でも、連闘でも精神面で落ち着いていたことは良かったです。
次どうするかは先生ともよく相談して決めたいと考えています」(助手)
レディベルの連闘策は実りませんでした。
今回はスタートを決めていいポジションをとり、
いい手応えで直線を向いたのですが、
そこから伸びきれませんでした。
連闘の疲れなのか、洋芝が向かなかったのか、
それとも芝よりダート適正があるのか。
負けはしたものの、勝ち馬と差はコンマ6秒。
そんなに大きく負けてるわけではないのですが、
あの展開で直線伸びを欠いての敗戦は、
着差以上の大敗感がありました。
連闘したので、このあとは少し間隔を開けることになるでしょう。
次は大きな前進が見られるのを期待しています。
「楽に良い位置に行けたので、これは良いところがあると思ったんですけどねぇ。
もうひとつ伸び切れませんでしたね。
瑠星騎手の話では『連闘でいくらか前走の疲れがあったのかも。
手応えの割に意外と伸び切れなかったので、ダートを試してみても良さそう』
とのこと。
兄弟の実績からもダートの方が良いのかもしれませんね。
でも、連闘でも精神面で落ち着いていたことは良かったです。
次どうするかは先生ともよく相談して決めたいと考えています」(助手)
レディベルの連闘策は実りませんでした。
今回はスタートを決めていいポジションをとり、
いい手応えで直線を向いたのですが、
そこから伸びきれませんでした。
連闘の疲れなのか、洋芝が向かなかったのか、
それとも芝よりダート適正があるのか。
負けはしたものの、勝ち馬と差はコンマ6秒。
そんなに大きく負けてるわけではないのですが、
あの展開で直線伸びを欠いての敗戦は、
着差以上の大敗感がありました。
連闘したので、このあとは少し間隔を開けることになるでしょう。
次は大きな前進が見られるのを期待しています。
Posted by 浦河深之 at 20:14│Comments(0)