2019年07月21日
元愛馬オールージュ、名古屋で11勝!
現在、地方に腰を据えて頑張る唯一の元愛馬、名古屋競馬のオールージュは
今年1月の重賞、新春盃に続き5月のアベリア特別、6月のムーンストーンオープンを勝ち
今年3勝目、通算11勝を挙げ大活躍中です。
獲得賞金も地方だけで800万を超え、次に重賞を勝てば
ユニオンでの募集額を上回る、というところまで来ました。
中央では日の目を見ることができませんでしたが、
未勝利戦終了後に名古屋競馬に転籍。
中央復帰の無い片道切符での転籍でしたが、
転籍初戦を初勝利。
翌年3月に3勝目を挙げ、もし帰りの切符があったなら・・・
その後も着実にレースを走り昨年は7勝。
今年は初の重賞勝ちも納め、交流競走でもJRA勢に引けを取らない走りを見せました。
現在、ユニオンが持っている地方馬主の権利は
中央復帰が前提の、昔でいう再ファンド対象の場合にしか使われません。
でも、やっぱり現実的には中央で3歳までに勝ち上がれない馬がたくさんいて、
その中にはオールージュのように地方に腰を落ち着けたら
これだけ活躍できる馬もいるわけで。
実際、募集額以上を地方競馬の賞金だけで稼ぎ出そうとしていることを踏まえれば、
地方競馬オーナーズ、的なのもありなのかなと。
どうしても、中央では3歳未勝利戦の期限が大きな壁になって、
9月に身の振り方を迫られる馬がたくさんいます。
中央復帰を目指しての転籍ももちろんいいのですが、
ユニオン所属のまま地方で生きる道もあったらさらにいいのかなと思います。
まあ、この辺は何かと制約がありそうなので、
僕があーだこーだいっても実際には難しいんでしょうけど。
それに、会員自体も中央を抹消したおしまいで、次の出資馬さがし、
という人も相当数いらっしゃるでしょう。
僕みたいに引退後も地方競馬までチェックしている人ってどのくらいいるのかなあ。
今年1月の重賞、新春盃に続き5月のアベリア特別、6月のムーンストーンオープンを勝ち
今年3勝目、通算11勝を挙げ大活躍中です。
獲得賞金も地方だけで800万を超え、次に重賞を勝てば
ユニオンでの募集額を上回る、というところまで来ました。
中央では日の目を見ることができませんでしたが、
未勝利戦終了後に名古屋競馬に転籍。
中央復帰の無い片道切符での転籍でしたが、
転籍初戦を初勝利。
翌年3月に3勝目を挙げ、もし帰りの切符があったなら・・・
その後も着実にレースを走り昨年は7勝。
今年は初の重賞勝ちも納め、交流競走でもJRA勢に引けを取らない走りを見せました。
現在、ユニオンが持っている地方馬主の権利は
中央復帰が前提の、昔でいう再ファンド対象の場合にしか使われません。
でも、やっぱり現実的には中央で3歳までに勝ち上がれない馬がたくさんいて、
その中にはオールージュのように地方に腰を落ち着けたら
これだけ活躍できる馬もいるわけで。
実際、募集額以上を地方競馬の賞金だけで稼ぎ出そうとしていることを踏まえれば、
地方競馬オーナーズ、的なのもありなのかなと。
どうしても、中央では3歳未勝利戦の期限が大きな壁になって、
9月に身の振り方を迫られる馬がたくさんいます。
中央復帰を目指しての転籍ももちろんいいのですが、
ユニオン所属のまま地方で生きる道もあったらさらにいいのかなと思います。
まあ、この辺は何かと制約がありそうなので、
僕があーだこーだいっても実際には難しいんでしょうけど。
それに、会員自体も中央を抹消したおしまいで、次の出資馬さがし、
という人も相当数いらっしゃるでしょう。
僕みたいに引退後も地方競馬までチェックしている人ってどのくらいいるのかなあ。
フォートポータル、年内復帰断念。一方でユズノキは・・・
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
Posted by 浦河深之 at 10:20│Comments(0)
│思い出の愛馬