2019年02月22日
新潟千直につなぐ走りを。【シュバルツブリッツ】
シュバルツブリッツは明日の小倉6レース、4歳上500万下ダート1000mに出走します。
14頭立て5枠7番、57キロ西田雄一郎騎手が騎乗します。
発走は12時35分の予定です。
本日諸事情で新聞を買いに行けませんでした。悪しからず。
長年にわたってお世話になった伊藤正徳先生のラストウィーク。
新潟の直線芝1000mが面白そうだとおっしゃっていただきましたが
それを見ぬままの引退となってしまいます。
何とかそこまで、期待がつながるようなレースが出来たらと思います。
コパノキッキングのオーナー、Dr.コパはフェブラリーステークス前のインタビューで、
「もし800mのG1があったら絶対勝てる」
と答えていました。
確か、僕が競馬を始めた頃はまだ800mというレースがあったような記憶が。
シュバルツも、距離がさらに短ければと思わなくもないですが、
今さらそれを言っても仕方ありません。
ダート1000mでさえそれほど番組があるわけではありません。
サラドリームも1200では長いという感じで再び新潟千直に向かいますが、
シュバルツはとりあえず勝たないことには始まりません。
芝でもダートでも行けますが、おそらく芝の方がスピードを生かせるでしょう。
新潟につなげる意味でも、ここで光明を見せる走りをしてもらいたいです。
14頭立て5枠7番、57キロ西田雄一郎騎手が騎乗します。
発走は12時35分の予定です。
本日諸事情で新聞を買いに行けませんでした。悪しからず。
長年にわたってお世話になった伊藤正徳先生のラストウィーク。
新潟の直線芝1000mが面白そうだとおっしゃっていただきましたが
それを見ぬままの引退となってしまいます。
何とかそこまで、期待がつながるようなレースが出来たらと思います。
コパノキッキングのオーナー、Dr.コパはフェブラリーステークス前のインタビューで、
「もし800mのG1があったら絶対勝てる」
と答えていました。
確か、僕が競馬を始めた頃はまだ800mというレースがあったような記憶が。
シュバルツも、距離がさらに短ければと思わなくもないですが、
今さらそれを言っても仕方ありません。
ダート1000mでさえそれほど番組があるわけではありません。
サラドリームも1200では長いという感じで再び新潟千直に向かいますが、
シュバルツはとりあえず勝たないことには始まりません。
芝でもダートでも行けますが、おそらく芝の方がスピードを生かせるでしょう。
新潟につなげる意味でも、ここで光明を見せる走りをしてもらいたいです。
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 20:08│Comments(0)
│今週の愛馬出走レース