2018年10月27日
△ー注◎ーーー【スティルウォーター】
スティルウォーターは明日の京都9レース、鳴滝特別に出走します。
9頭立て7枠7番、55キロ四位洋文騎手が騎乗します。
発走は14時15分の予定です。
我が家で読んでいるのはスポーツ報知ですが、
(巨人ファンというわけではない)
毎週クラブ馬を取り上げているコラムがあって、
ここでスティルウォーターは以前からよく名前があがっていました。
今年もずいぶん繰り返し名前を上げてもらっていましたが、
ついに今週は名前があがらずじまい。
クラス力量上位と僕らは思っていますが、
さすがに結果がついてこないと、厳しいものもあります。
ここ4戦は勝ち馬に1秒以上の着差をつけられ、
勝ち負けにも加われずにいます。
そろそろ、正念場と言われても仕方ありません。
強敵はよく顔を合わせるショパンのほかにも、
前走同級を時計差なしの2着メイショウカミシマ。
スティルウォーターは前走4着と言っても1秒2差つけられていて、
調子の良さを結果に結びつけることが出来ずにいます。
残された出走チャンスもそれほどありません。
準オープンに昇格して、引退への道筋をつけたいのですが・・・
9頭立て7枠7番、55キロ四位洋文騎手が騎乗します。
発走は14時15分の予定です。
我が家で読んでいるのはスポーツ報知ですが、
(巨人ファンというわけではない)
毎週クラブ馬を取り上げているコラムがあって、
ここでスティルウォーターは以前からよく名前があがっていました。
今年もずいぶん繰り返し名前を上げてもらっていましたが、
ついに今週は名前があがらずじまい。
クラス力量上位と僕らは思っていますが、
さすがに結果がついてこないと、厳しいものもあります。
ここ4戦は勝ち馬に1秒以上の着差をつけられ、
勝ち負けにも加われずにいます。
そろそろ、正念場と言われても仕方ありません。
強敵はよく顔を合わせるショパンのほかにも、
前走同級を時計差なしの2着メイショウカミシマ。
スティルウォーターは前走4着と言っても1秒2差つけられていて、
調子の良さを結果に結びつけることが出来ずにいます。
残された出走チャンスもそれほどありません。
準オープンに昇格して、引退への道筋をつけたいのですが・・・
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 19:23│Comments(5)
│今週の愛馬出走レース
この記事へのコメント
おめでとう!!
4角回って、首を傾け 今日はやったるでぇーって顔してましたね。
彼女らしい末脚でした
4角回って、首を傾け 今日はやったるでぇーって顔してましたね。
彼女らしい末脚でした
Posted by ひだぶー at 2018年10月28日 14:21
浦河さん、こんにちは。
スティルウォーター、やりましたね。
毎回レースを楽しみにしていましたが、なかなか展開が向かず
悔しい思いをしておりました。
これまでの鬱憤を晴らす、見事な末脚でした。
スティルウォーター、やりましたね。
毎回レースを楽しみにしていましたが、なかなか展開が向かず
悔しい思いをしておりました。
これまでの鬱憤を晴らす、見事な末脚でした。
Posted by 赤い彗星 at 2018年10月28日 15:13
あのメンバーの中でもぎ取った勝利の切符は、かなりの価値があると思います。
母譲りの豪脚、堪能させていただきました。
おめでとうございます\(^o^)/
母譲りの豪脚、堪能させていただきました。
おめでとうございます\(^o^)/
Posted by ユニッペ at 2018年10月28日 16:04
浦河さん、こんにちは。
スティルウォーターおめでとうございます。
気持ちの良い差し脚でしたね。
昇級しても頑張って欲しいですね。
スティルウォーターおめでとうございます。
気持ちの良い差し脚でしたね。
昇級しても頑張って欲しいですね。
Posted by 金光 at 2018年10月28日 17:56
みなさん、お祝いコメントありがとうございますm(__)m
>ひだぶ~さん
馬体の小さいのは今さら仕方のないことですが、
母譲りの末脚がここで炸裂してくれました^^
>赤い彗星さん
天国のお母さんの後押しがあったような
見事な直線でした。
もう、母のそれを覚えている人も少ないでしょうけどね^^;
>ユニッペさん
ごぶさたしておりますm(__)m
細かく見ていくとかなりラッキーだった面も少なからずありますが、
そんな幸運を引き寄せて結果に結びつけたのは立派でした。
それが出来ないからみんな苦労するんですよね(T_T)
>金光さん
持ち時計だけ見ると、昇級してどこまでできるかは
ちょっと不安な部分もありますが、
引退して繁殖入りするまでに少しでも
看板を増やしてから、北海道に帰ってほしいです。
>ひだぶ~さん
馬体の小さいのは今さら仕方のないことですが、
母譲りの末脚がここで炸裂してくれました^^
>赤い彗星さん
天国のお母さんの後押しがあったような
見事な直線でした。
もう、母のそれを覚えている人も少ないでしょうけどね^^;
>ユニッペさん
ごぶさたしておりますm(__)m
細かく見ていくとかなりラッキーだった面も少なからずありますが、
そんな幸運を引き寄せて結果に結びつけたのは立派でした。
それが出来ないからみんな苦労するんですよね(T_T)
>金光さん
持ち時計だけ見ると、昇級してどこまでできるかは
ちょっと不安な部分もありますが、
引退して繁殖入りするまでに少しでも
看板を増やしてから、北海道に帰ってほしいです。
Posted by 浦河 at 2018年10月29日 17:39