2017年06月25日
宝塚記念で応援する馬【壮行レース】
今年の宝塚記念は11頭立て。
主役やもちろんキタサンブラック。
今年からG1に昇格した大阪杯からのG1レース3連勝がかかっています。
勝って秋に凱旋門賞、という青写真でしょう。
しかし、宝塚記念というと、
2200mという中途半端な距離、季節的に避けられない道悪。
圧倒的人気に支持されながら、伏兵にやられて味噌をつけてしまう実力馬、
というのばかりが記憶に残っています。
その意味でいえば、キタサンブラックはここは出なくても、
と思ってしまうんですよね。
強いのはもうわかってるし、遠征を控えた大事な時期です。
道悪で何かあっても嫌だし、負けるのも見たくはないし。
だったら出なくていいじゃん、って思っちゃいます。
これだけの馬に成長した以上、
キタサンブラックにはここでの敗戦は許されないでしょう。
例え道悪でも、外枠でもそれは言い訳にはできません。
出る以上、勝ってもらって壮行レースとしてもらいましょう。
馬券的には相手探し。
他に逃げそうな馬もなく、キタサンが逃げてもせりかける馬もなく、
平均ペースでレースを作り、後続が動き出したところで
早めにスパートをかけて余裕で逃げ切るレース展開なら、
同じく前々で競馬をする道悪巧者のサトノクラウンと1点で。
万が一、サトノクラウンの方が先にスパートをかけて
出し抜く展開も考えて、馬連もしくは表裏で。
主役やもちろんキタサンブラック。
今年からG1に昇格した大阪杯からのG1レース3連勝がかかっています。
勝って秋に凱旋門賞、という青写真でしょう。
しかし、宝塚記念というと、
2200mという中途半端な距離、季節的に避けられない道悪。
圧倒的人気に支持されながら、伏兵にやられて味噌をつけてしまう実力馬、
というのばかりが記憶に残っています。
その意味でいえば、キタサンブラックはここは出なくても、
と思ってしまうんですよね。
強いのはもうわかってるし、遠征を控えた大事な時期です。
道悪で何かあっても嫌だし、負けるのも見たくはないし。
だったら出なくていいじゃん、って思っちゃいます。
これだけの馬に成長した以上、
キタサンブラックにはここでの敗戦は許されないでしょう。
例え道悪でも、外枠でもそれは言い訳にはできません。
出る以上、勝ってもらって壮行レースとしてもらいましょう。
馬券的には相手探し。
他に逃げそうな馬もなく、キタサンが逃げてもせりかける馬もなく、
平均ペースでレースを作り、後続が動き出したところで
早めにスパートをかけて余裕で逃げ切るレース展開なら、
同じく前々で競馬をする道悪巧者のサトノクラウンと1点で。
万が一、サトノクラウンの方が先にスパートをかけて
出し抜く展開も考えて、馬連もしくは表裏で。
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
Posted by 浦河深之 at 08:17│Comments(0)
│応援します!