2016年11月27日
ジャパンカップで応援する馬【レインボーライン】
海外からの参戦馬わずか3頭と、ちょっとさびしい国際招待レースとなってしまったジャパンカップ。
そろそろ、形を変えてリニューアルしてもいい頃かもしれません。
雰囲気的には有馬記念の前哨戦、という感もありますが、
人気は1枠1番、キタサンブラック。
春の天皇賞馬。京都大賞典から秋はスタートし、
秋の天皇賞をスキップ、ジャパンカップに照準を合わせてきました。
ただ、ここは東京。メンバーが揃ったG1で逃げ切りできるでしょうか。
東京コースは2勝していますが、それは新馬戦と500万の話。
ダービーでは14着に沈み、今回はそれ以来の東京での出走です。
左回りもそれ以来になります。
同型馬がいないのでスタートが決まれば楽に逃げられそうですが、
最後の最後で切れ負けるという感じがしないでもありません。
となると、距離がこなせて切れ負けしない馬。
今年のダービーで上り33秒7、菊花賞でサトノダイヤモンドの2着、
3歳で斤量が2キロ軽く、鞍上にはルメール騎手を迎えた
レインボーラインでどうでしょう。
そろそろ、形を変えてリニューアルしてもいい頃かもしれません。
雰囲気的には有馬記念の前哨戦、という感もありますが、
人気は1枠1番、キタサンブラック。
春の天皇賞馬。京都大賞典から秋はスタートし、
秋の天皇賞をスキップ、ジャパンカップに照準を合わせてきました。
ただ、ここは東京。メンバーが揃ったG1で逃げ切りできるでしょうか。
東京コースは2勝していますが、それは新馬戦と500万の話。
ダービーでは14着に沈み、今回はそれ以来の東京での出走です。
左回りもそれ以来になります。
同型馬がいないのでスタートが決まれば楽に逃げられそうですが、
最後の最後で切れ負けるという感じがしないでもありません。
となると、距離がこなせて切れ負けしない馬。
今年のダービーで上り33秒7、菊花賞でサトノダイヤモンドの2着、
3歳で斤量が2キロ軽く、鞍上にはルメール騎手を迎えた
レインボーラインでどうでしょう。
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
Posted by 浦河深之 at 09:05│Comments(0)
│応援します!