2010年01月02日
思い出の愛馬(18)~幻の芝レース・リンディホップ~
リンディホップ父エリシオ 母ダンサーズシューズ 母の父リアルシャダイ
2001年4月5日生・牡・鹿毛・美浦・田中清隆厩舎所属
成績 中央2戦未勝利(再ファンド前)
地方4戦1勝(再ファンド決定)
中央5戦未勝利(再ファンド後)
地方3戦未勝利(中央引退・転籍後)
(写真は募集時)

父が社台種牡馬でジャパンカップでも3着、
産駒も活躍馬が目立ち始めたエリシオ。
母ダンサーズシューズも産駒が勝ちあがっていたこともあり、
また、タイプである「マッチョ」な体型もあいまって、
早々に出資を決定しました。
ところが、ことは上手く運びません。
大柄の馬体もあり、脚部不安や外傷などで調整が思うように進みません。
デビューできたのは3歳の8月でした。
デビュー戦こそ8着(15頭)だったものの、2戦目はしんがり14着に敗れます。
ここで、未勝利戦での勝ち上がりを断念。
再ファンドに期待をかけ、高崎競馬に転籍。
ここで3戦目に優勝し、当時の基準により再ファンドを決めて
再び中央に戦いの舞台を移します。
ところが、復帰後にまた脚部に不安を発症し、
調整に時間が掛かり、再デビューできたのは4歳も5月になってから。
しかし、その後も順調さを欠き結果が出ず4歳も12月を迎えます。
ここまで全てダートを使ってきましたが、調教内容もよかったことから
変わり身を期待し、芝のレースに出走することにしました。
12月18日、中京の1200m戦に出走が確定しました。
ところが、ここで思いもよらぬアクシデント。
突然の降雪によりまさかのダート変更。
当日の中京競馬もこのレースを最後に打ち切られてしまいました。
渾身の中京遠征も実らずブービーに終わり、
このレースを最後にユニオンでの現役を終了、
再び公営に活躍の場を移すこととなりました。
再ファンド後も二桁着順続き、
あそこで芝に替わったところで突然走り出すとは思えませんでしたが、
何かしら光明が見えるかもしれない、と言う淡い期待はありました。
ところが、思いもしなかったダート変更でピリオドが打たれてしまったことには
少なからず思い残しがあったことは確かです。
その後、名古屋に転籍するも2着1回の成績を残し、3戦で競走生活を終えました。
地方中央あわせて14戦。全てダートでしたが、
幻に終わった芝レースが悔やまれてなりません。
2001年4月5日生・牡・鹿毛・美浦・田中清隆厩舎所属
成績 中央2戦未勝利(再ファンド前)
地方4戦1勝(再ファンド決定)
中央5戦未勝利(再ファンド後)
地方3戦未勝利(中央引退・転籍後)
(写真は募集時)

父が社台種牡馬でジャパンカップでも3着、
産駒も活躍馬が目立ち始めたエリシオ。
母ダンサーズシューズも産駒が勝ちあがっていたこともあり、
また、タイプである「マッチョ」な体型もあいまって、
早々に出資を決定しました。
ところが、ことは上手く運びません。
大柄の馬体もあり、脚部不安や外傷などで調整が思うように進みません。
デビューできたのは3歳の8月でした。
デビュー戦こそ8着(15頭)だったものの、2戦目はしんがり14着に敗れます。
ここで、未勝利戦での勝ち上がりを断念。
再ファンドに期待をかけ、高崎競馬に転籍。
ここで3戦目に優勝し、当時の基準により再ファンドを決めて
再び中央に戦いの舞台を移します。
ところが、復帰後にまた脚部に不安を発症し、
調整に時間が掛かり、再デビューできたのは4歳も5月になってから。
しかし、その後も順調さを欠き結果が出ず4歳も12月を迎えます。
ここまで全てダートを使ってきましたが、調教内容もよかったことから
変わり身を期待し、芝のレースに出走することにしました。
12月18日、中京の1200m戦に出走が確定しました。
ところが、ここで思いもよらぬアクシデント。
突然の降雪によりまさかのダート変更。
当日の中京競馬もこのレースを最後に打ち切られてしまいました。
渾身の中京遠征も実らずブービーに終わり、
このレースを最後にユニオンでの現役を終了、
再び公営に活躍の場を移すこととなりました。
再ファンド後も二桁着順続き、
あそこで芝に替わったところで突然走り出すとは思えませんでしたが、
何かしら光明が見えるかもしれない、と言う淡い期待はありました。
ところが、思いもしなかったダート変更でピリオドが打たれてしまったことには
少なからず思い残しがあったことは確かです。
その後、名古屋に転籍するも2着1回の成績を残し、3戦で競走生活を終えました。
地方中央あわせて14戦。全てダートでしたが、
幻に終わった芝レースが悔やまれてなりません。
フォートポータル、年内復帰断念。一方でユズノキは・・・
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
Posted by 浦河深之 at 15:23│Comments(0)
│思い出の愛馬