2015年12月19日
今年の走り納め【ピーキー】

ピーキーは明日の中京2レース、3歳上500万下ダート1900mに出走します。
16頭立て3枠5番、57キロ川須栄彦騎手が騎乗します。
発走は10時25分の予定です。
明日は友人と今年最後の競馬場参戦。
数えてみたら今年はこれが競馬場6度目。
こんなに競馬場に足を運んだことはありません。
しかし、それに比べてわが愛馬の出走の少なかったこと(涙)
ここまで勝っていないこともそうですが、
それ以上に走る回数が少なかったことが残念でなりません。
これが今年最後の中央での出走となる予定です。
いい結果で締めくくりたいところです。
とはいえ、あまり強気になれないのも事実。
ここまで、中央で走ったダート3走はいずれも掲示板を逃し、2度は二桁着順。
園田では能力の違いでねじ伏せたものの、それでも3連勝はできませんでした。
伊藤大士先生はダートの走りはよかった、とのコメントをされていますが、
果たして、実戦でしかも中央でどれだけダートでできるのか。しかもこの距離で。
正直、不安の方が先に立ちます。
ただ、その3回のダートの敗戦を振り返ってみると、
最初は初ダートで休み明け、次も休み明けで大幅馬体増。
その次は馬体増で激走した前走の反動と馬体が絞りきれないことが敗因と、
適性以外の理由づけが出来なくもありません。
今回も休養明けとなりますが、ここの所急激に増えている体重が
トレセンのひと追いだけでどこまで絞れているのかが
状態の判断材料になりそうです。
今回は口取りの申し込みをせず、生観戦することにしました。
もちろん、苦戦必至という見込みもあるのは本音ですが^^;
口取りを申し込むと勝てないジンクスがあるのなら、勝ってくれればそれでいいし
ここで勝てるようならば、きっと次のチャンスはそう遠くない時期に巡ってくるでしょう。
ピーキーなら口取り申込みは抽選にはなりませんしね:-P
中京で僕が口取りを申し込んでしまうと、レースは地下でのテレビ観戦となってしまいます。
今回はその走りを生で見届けて、今年一年を締めくくります。
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 19:32│Comments(2)
│今週の愛馬出走レース
この記事へのコメント
浦河さん、おはようございます。
最近は、仕事が忙しくて、土日も仕事・・。今日も出掛けなければなりません・・。
浦河さんのところは、ピーキー号が今年の締めくくりですか。
私のトコも、ラホーヤビーチが最後となります。
二頭とも少しでも良いところを見せてほしいものです。
最近は、仕事が忙しくて、土日も仕事・・。今日も出掛けなければなりません・・。
浦河さんのところは、ピーキー号が今年の締めくくりですか。
私のトコも、ラホーヤビーチが最後となります。
二頭とも少しでも良いところを見せてほしいものです。
Posted by 赤い彗星 at 2015年12月20日 07:16
赤い彗星さん、おはようございます。
昨日は中京今年最終日を楽しんできました。
後半、単勝1点で3連勝した時はかなりアツかったです(笑)
さて、最後はザトゥルーエアーが締めくくってくれましたが、
ピーキーとラホーヤビーチは残念な結果でした。
それでも、ラホーヤビーチは見せ場たっぷりでしたが、
ピーキーはちょっとね…
やっぱり、ダートより芝の長距離だと思うんですが。
障害レース転向も選択肢かもしれません。
昨日は中京今年最終日を楽しんできました。
後半、単勝1点で3連勝した時はかなりアツかったです(笑)
さて、最後はザトゥルーエアーが締めくくってくれましたが、
ピーキーとラホーヤビーチは残念な結果でした。
それでも、ラホーヤビーチは見せ場たっぷりでしたが、
ピーキーはちょっとね…
やっぱり、ダートより芝の長距離だと思うんですが。
障害レース転向も選択肢かもしれません。
Posted by 浦河 at 2015年12月21日 09:31