↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2014年06月29日

宝塚記念で応援する馬【お世話になります】

ユニオンの1次申込みが締め切られ、
抽選はエアラホーヤ1頭のみとなりました。
いつもは結構早い段階でツアー出資組には出資証券が送られてくるのですが、
今年はまだ届いていません。
申込用紙、筒井さんに渡したけど忘れられてないだろうな^^;
これが抽選対象だとちょっとドキドキですが、
そうではないので万が一忘れられていたら改めて申し込めばいいだけです。

そういえばまだちゃんと書いていませんでしたが、
結局今年は事前に記事に書いた通り、
ソリッドプラチナム、ヒシバイタル、アメーリアの3頭にしました。
その他、気になる馬はそれぞれよかったのですが、
まあ、今回は手が回らなかったという事です。

その中のアメーリアがお世話になるのが、ユニオンではマジェスティハーツでおなじみ、
松永昌博厩舎。
今回は人気のウインバリアシオンでグランプリ制覇に挑みます。
また、デビューが待ち遠しい2歳馬バロネットの相沢厩舎からは人気薄ながら
この距離の重賞2勝のヴェルデグリーンが出走します。
正直、キズナやフェノーメノ、ジャスタウェイなどが出走してこないことで、
レースそのものの興味自体は当初の期待からはかなり削げてしまったので、
これからお世話になる厩舎の先生に期待を込めて応援します^^



同じカテゴリー(応援します!)の記事画像
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【お察しのいい方は・・・】
秋華賞で応援する馬【エスポワール】
天皇賞・春で応援する馬
G1も未勝利戦も戸崎騎手で【ヒアカムズザサン・スプリンターズS】
皐月賞で応援する馬【カミノタサハラ】
同じカテゴリー(応援します!)の記事
 有馬記念で応援する馬 (2021-12-24 18:22)
 菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】 (2020-10-25 08:47)
 秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】 (2020-10-18 09:02)
 スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】 (2020-10-04 09:20)
 宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】 (2020-06-28 09:19)
 安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】 (2020-06-07 09:20)
Posted by 浦河深之 at 10:15│Comments(7)応援します!
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。

遅まきながら、私は今朝になってようやく、DVDをチェックしました(^^;;

浦河さんが出資された中では、ソリッドの産駒が一枚抜けた印象を持ちました。
順調に行けば、母を超える活躍が期待できそうですね♪


毎度のことながら、私は今年もスロースターターとなってしまいました(笑)
しかし、幸い気になっていた募集馬は一次受付のTOP10圏外だったため、秋の会報やDVDで、よほどの良化がなければ一気に残口減→満口には至らないだろうと踏んでいます(^ ^)
当初の候補には全く入っていなかったのですが、妙に気に入ってしまいました。

しばらく経っても気持ちが変わらなければ、ぜひ一口行ってみたいと考えています。
Posted by ユニッペ at 2014年06月29日 12:05
浦河さんこんばんは。

アメーリアでご一緒ですね。宜しくお願い致します。
動画興味深く拝見致しました。
全頭収めるのは大変なご苦労だったと思います。
有難うございました。
Posted by まっくす at 2014年06月29日 22:27
>ユニッペさん、おはようございます。

まだ出資証券が届かないのでドキドキしてます^^;
一度確認しておこうかな。

ちなみに、ユニッペさんが注目している1頭とは
いったいどれでしょう。
僕は今まで、この時期に出資を決めて、
秋のDVDを見て失敗したなあと思ったことは
ほとんど記憶にないんですよね。
出資を見送ったけど秋に見てよくなったなあ、と思うことはよくありますが、
だからと言って、出資しておけばよかったとか
思うこともほとんどないんですよね。
単純にいい馬だけを選ぶだけじゃないんですよね、一口出資って。
いろんな要素が他にたくさんあって。
それが増えすぎちゃって、最近あまり成績が良くないのかな(苦笑)

>まっくすさん、おはようございます。

昨日、動画の整理をしようと思っていたのですが、
ついやりそびれてしまいました。
動画を探すのが大変だったでしょう。
大変失礼しました。

動画撮影はカメラ任せ、アップロードはスマホ任せだったので
僕はただ録画ボタンを押しただけなんですけどね。
来年はできないので、2年かけてもうちょっと撮影をうまくできるような
方法を考えたいと思います。
Posted by 浦河 at 2014年06月30日 09:09
浦河さん、こんばんは。

すっかり亀レスですが(汗)、このたび私も
ソリッドプラチナムの2013、アメーリアの2013の二頭に
無事出資できたようです。

浦河さんとは、スコアズビーの2013と合わせて三頭がご一緒ですね。
あらためて、よろしくお願いいたします。
Posted by 赤い彗星 at 2014年06月30日 21:15
赤い彗星さん、おはようございます。

まだ出資証券が届かないので、
ちょっと不安になってメールで問い合わせちゃいました^^;
2頭ともまだ残口があるので、
万が一申し込みがされてなかったとしても
何とかなると思いますが…
今年も3頭、ご一緒ですね。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 浦河 at 2014年07月02日 09:02
初めて同じバスになったので、照れ屋ながら一声かけさせて頂いたひだぶ~です。
今まで好みが似ているのか?出資馬がダブる事が多いのですが(ツアー時もソルレヴァンテ・ハートオブクラリスの勝利無事を同じ空間で念じましたね)今年もヒシバイタル、アメーリアがご一緒です。 又素敵な名前を考えてやってください!楽しみにしています。 応援幕も作成しますので、その際はデザインのアドバイスも期待しています!(^^)!
Posted by ひだぶ~ at 2014年07月05日 22:55
ひだぶ~さん、こんにちは。
ツアーではお世話になりました。
ありがとうございました。
いい名前を、って越えかけてくれて嬉しかったです^^

今年はちょっと考える馬の数が多くて、
今から結構頭ひねってます。
採用を決めるのはスタッフの方なので、
僕らは考えるだけですが、
いいと思ってもらえるような名前、考えたいと思ってます。

応援幕のデザインですか?
実は僕はそういう方面が全くセンスありませんで(涙)
アドバイスなんてとてもとても出来る立場ではありません。
ほんと、自分でも悲しいくらい絵と音楽はダメなんですよ。
子供の頃にピアノと絵画教室に通っていたのがこれほど身についていないとは、
親もやりきれないでしょう(T_T)
Posted by 浦河 at 2014年07月06日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宝塚記念で応援する馬【お世話になります】
    コメント(7)