2014年05月23日
復帰戦、どうか無事に【ミーシャレヴュー】


ミーシャレヴューは明日の京都7レース、4歳上500万下牝馬限定ダート1400mに出走します。
16頭立て6枠12番、55㎏松山弘平騎手が騎乗します。発走は13時20分の予定です。
ミーシャ同様に地方からの転入組が半数を占めるこのレース。
休養前、手綱を取っていた岩田騎手は、同じ6枠のトーコーヴィオラに騎乗します。
こちらも園田からの転入馬。転出後見事3連勝で中央復帰を果たし、
これが復帰初戦です。
岩田騎手に代わり、松山弘平騎手との新コンビで迎える復帰初戦。
言ってもレースは1年以上間隔が空いているので、
常識的にはいきなりというよりはまずはレース勘を取り戻すだけで
結果は二の次、というところでしょう。
まずは、馬体をキープしてレース当日を迎えることができるかがポイントです。
松田先生のおっしゃる「これが本来の姿」というのを篤と拝見いたしましょう^^
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 22:18│Comments(5)
│今週の愛馬出走レース
この記事へのコメント
浦河さん、こちらでもこんばんは。
ご一緒馬の、ミーシャレヴューがようやく復帰ですね。
脚元の不安が完治した今ならば、
園田で見せたパフォーマンスを期待したいですね。
ご一緒馬の、ミーシャレヴューがようやく復帰ですね。
脚元の不安が完治した今ならば、
園田で見せたパフォーマンスを期待したいですね。
Posted by 赤い彗星 at 2014年05月23日 23:11
おはようございます。
今起きて、早速前売りオッズみたら単勝何と万馬券でした。最終的にどうなるんでしょうか?パドックが今から楽しみです。口取りに7人も申し込んだのは期待の現れでしょう。頑張って応援してきます。
今起きて、早速前売りオッズみたら単勝何と万馬券でした。最終的にどうなるんでしょうか?パドックが今から楽しみです。口取りに7人も申し込んだのは期待の現れでしょう。頑張って応援してきます。
Posted by 長束 at 2014年05月24日 05:24
>赤い彗星さん、おはようございます。
久々の実戦で、心配は尽きませんが
人気のトーコーヴィオラとの園田での戦績比較からすれば
実力さえ出せれば十分圏内だとおもうんですけどね。
まずは、結果よりも内容で期待が持てるものにしてもらいたいです。
>長束さん、おはようございます。
今はオッズはだいぶ落ち着いてきましたね。
どういう体で出て来てくれるのかが楽しみです。
是非パドックでじっくり見てきてください。
僕は帰宅後のVTR観戦でじっくり見ます^^;
久々の実戦で、心配は尽きませんが
人気のトーコーヴィオラとの園田での戦績比較からすれば
実力さえ出せれば十分圏内だとおもうんですけどね。
まずは、結果よりも内容で期待が持てるものにしてもらいたいです。
>長束さん、おはようございます。
今はオッズはだいぶ落ち着いてきましたね。
どういう体で出て来てくれるのかが楽しみです。
是非パドックでじっくり見てきてください。
僕は帰宅後のVTR観戦でじっくり見ます^^;
Posted by 浦河 at 2014年05月24日 09:34
こんばんわ。お疲れ様でした!
ピーキーがちょっと不完全燃焼のまま終わった後で気持ちの整理が付かないままのレースでした。1年2ヶ月ぶりということもあって、とてもハイテンションでしたね。馬場入場で芝コースを横切ってダートコースに入るのが普通なのに、松山Jの制止もままならず1頭芝コースで返し馬やってました。
まあ今日のところは大目に見ましょう。このあと脚元さえ問題なければ次走は変わってくれると思います。パドックでは松国先生も付いておられました。明日も京都3Rのマスカレードマスクの応援です。
ピーキーがちょっと不完全燃焼のまま終わった後で気持ちの整理が付かないままのレースでした。1年2ヶ月ぶりということもあって、とてもハイテンションでしたね。馬場入場で芝コースを横切ってダートコースに入るのが普通なのに、松山Jの制止もままならず1頭芝コースで返し馬やってました。
まあ今日のところは大目に見ましょう。このあと脚元さえ問題なければ次走は変わってくれると思います。パドックでは松国先生も付いておられました。明日も京都3Rのマスカレードマスクの応援です。
Posted by 長束 at 2014年05月24日 19:55
長束さん、こんばんは。
応援、お疲れ様でした。
ピーキーショックに比べれば、
ミーシャのレースはまだかわいいものでしたよ^^;
無事に回ってきたところで、今回はヨシとしなくてはだめですね。
一度使って、これでまたガクッと減ってしまっても困り者ですが、
ガス抜きできて落ち着きを取り戻した次走で
頑張ってもらいましょう。
応援、お疲れ様でした。
ピーキーショックに比べれば、
ミーシャのレースはまだかわいいものでしたよ^^;
無事に回ってきたところで、今回はヨシとしなくてはだめですね。
一度使って、これでまたガクッと減ってしまっても困り者ですが、
ガス抜きできて落ち着きを取り戻した次走で
頑張ってもらいましょう。
Posted by 浦河 at 2014年05月25日 20:20