↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2009年09月23日

ファスキナーレ、引退【在厩馬】

9歳ゴールデンメインは坂路で普通キャンター。
徐々にペースを上げ、復帰戦に備えます。

5歳マンハッタンスカイはCWで普通キャンター。
明日、追い切る予定です。
中山(日)「オールカマー・G2」(芝2200m)に柴田善臣騎手で出走予定です。

3歳アースコンシャスは坂路 54.5-39.7-25.9-12.8 馬なり余力
3歳未勝利馬なりを0.1秒追走同入
新潟(日)芝2200に出走させたい意向ですが、
想定の段階では除外対象です。

3歳バルバロッサは坂路 63.6-46.5-30.5-14.7 馬なり余力
変則開催のため、明日追い切ります。
来週の中山(土)ダート1200mに出走予定です。

3歳ファスキナーレはレース後も脚元等に異常はありませんが、
出走可能な未勝利戦も終了してしまったため、残念ながらこのまま引退することになりました。

2歳ハンターワディはCWで普通キャンター。
変則開催のため明日追い切り予定です。
阪神(日)芝1600m・混に佐藤哲三騎手でデビューする予定です。





ファスキナーレは再ファンドになることなく、引退が決まってしまいました。
骨折休養明け後、それまでのような調教での走りを見ることが出来ず、
立て直しには時間がかかりそうだなあとは思っていましたが…
亀裂骨折ということで、完治が難しかったのかもしれません。
タイキシャトル牝馬、これで3連敗となってしまいました。残念です。
お疲れ様でした、ファスキナーレ。

ファスキナーレに続いて今週、スーパー未勝利戦に出走を予定しているアースコンシャスですが、
現段階では出走が微妙です。
出走が少ないと聞いていたのに除外対象だとはちょっと意外な感じですが、
出走時には何とかいい状態に持っていってもらいたいです。

苦戦の3歳馬に代わり、今週はハンターワディがデビュー予定。
鞍上佐藤哲三騎手は、元愛馬ビヨンドザムーンと同じです。
日進牧場、佐々木昌三厩舎、そして佐藤哲三騎手と、同じ陣営で望む新馬戦。
北海道に吉報が届くのを期待しています。




同じカテゴリー(おつかれさまでした)の記事画像
マリエンベルクとともに歩んだ6年間
マンハッタンスカイへのご褒美
ソリッドプラチナム、登録抹消がJRAニュースで発表
同じカテゴリー(おつかれさまでした)の記事
 3歳勢最後の希望【今週の3歳馬】 (2024-08-30 18:09)
 シトロンヴェール、全治6ヶ月の骨折で引退。 (2024-06-24 18:08)
 ファベルジェエッグ、中央復帰断念。【今週の地方転籍馬】 (2024-03-05 18:47)
 ネフェルタリ、タイムアップ (2024-02-19 18:15)
 ビターエンダー、安らかに (2024-01-25 18:15)
 スカリーワグ、前進もここでタイムアップ【先週の出走馬】 (2023-10-26 18:14)
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは☆
ファスキナーレの引退、とっても残念です★
デビュー戦では能力のあるところを見せてくれただけに、怪我が悔やまれますね。
ウチの仔でもキュプリスが凄いスピード能力のある仔でしたが、骨折以来何かと体調不良や怪我があって順調さを欠き、スーパー未勝利にもう1度でれるかさえ微妙な状況になっています(><;
残るアースコンシャス&バルバロッサには頑張って勝ち上がって欲しいですね。
Posted by ぼんちゃん at 2009年09月24日 01:08
まさかファスキナーレに再ファンドが適用されないとは、予想もしませんでした(>_<)

「あの骨折さえなければ…」と、本当に悔やまれます。
無念な引退となりましたが、半妹 ワシリーサは姉の分まで奮起し、活躍してくれることを願わずにはいられません。

ファスキナーレ、お疲れ様でした。
Posted by ユニッペ at 2009年09月24日 20:09
>ぼんちゃんさん、おはようございます。

ファスキナーレ、本当に残念でした。
やっぱり、怪我は怖いですね。
骨折は完治すれば能力には影響ない、
と信じていましたが、
なかなかうまくはいかないようです。
アースは、未勝利戦に出走できず
500万でのレースに挑みます。
再ファンドにしても、このクラスで通用しなければ
仕方がないので、試金石です。

>ユニッペさん、おはようございます。
岩田騎手の指摘にもありましたが、
やはり骨折が微妙に影響していたかもしれません。
あまりに故障前と馬が違っているようで…
時間をかけても元に戻すのは難しいと判断されたのかもしれません。

これでタイキシャトルは諦めがつきそうです(涙)
Posted by 浦河深之 at 2009年09月25日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ファスキナーレ、引退【在厩馬】
    コメント(3)